今回、今話題の新しい働き方を提案するバイトアプリ「タイミー」を使って仕事をしてきました。
それではまず、結論から…
収入 | 5750円(内、交通費500円を含む) |
---|---|
所要時間 | 6時間(内、休憩1時間) |
おすすめ度 | ★★★★☆(4点) |
事由 |
|
こんな方におすすめ |
|
タイミーの使い方(1日の流れ)についての動画はコチラ↓
Taimee(タイミー)とは?
タイミーとは、「この時間だけ働きたい」働き手と「この時間だけ働いてほしい」雇用主を結ぶ”マッチングアプリ”
タイミーを使って働くワーカー登録者数は、10万人以上(2019年7月1日現在)。
導入企業も2000箇所と、2018年8月のサービス開始から増え続けている様です。

このアプリの一番のメリットは、面接ナシで、空き時間に働けて、スグにお金がもらえるというところです。
使ってみた①登録
まずは、アプリをダウンロード。


プロフィール写真
登録の際には、名前や生年月日の他、プロフィール写真(顔写真)を登録します。

僕の場合、お店とマッチングしやすい様に、感じの良いポップな写真を使ってみました。
※逆に怪しい?

本人確認

また、お仕事をするには本人確認書類のアップロードが必要です。
本人確認の確認審査は10分くらいで完了しました。
利用可能な本人確認書類
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- 個人番号カード ※通知証は不可
- 住民票(発行から6ヶ月以内のもの)
下記書類は利用できないので、注意です。
❌学生証
❌保険証
使ってみた②仕事探し→決定、働くまで
条件から選んで、仕事探し


エリア(関東、完成、福岡)や日付、報酬などの条件から仕事を探します。
締切となっているものは、定員が埋まっているので、申し込めません。
決定

飲食店やデリバリー、コンビニのレジが多いですが、僕が応募した時は「ラグビーワールドカップ」開催中だったので、「ワールドカップサングラス(ラグビー)店頭でのオススメ、販売 」をチョイス。
ワールドカップサングラスて何?選手が掛けてるやつ?いやぶつかり合うから危なくない?観客が観戦中に掛けるやつ?サングラス だから見えなくない?
と余計な疑問も浮かびましたが、旬だし楽しそうというのと、働くお店の評判も良かっただったので、この仕事にしてみました。
お店のレビュー



お店の評判はGood率とレビューで確認すれば、お店の雰囲気や仕事内容も把握することができるので、要チェック!
確認事項
自分のやる仕事が決まったら持ち物、働く条件、勤務場所をチェック



日付、報酬、業務内容等を改めて、一覧でチェック

申し込み完了。働くまでの流れをチェック。


前日確認
働く前日になったら、改めて業務内容や始業時間の10分前に到着すること等を確認する「前日確認」を行います。






使ってみた③当日 仕事スタート‼︎
吉祥寺のメガネスーパーに始業時間の10分前に到着。

お店の中に入って「タイミーから参りましたマツトシです」
と伝えると、「こちらへとどうぞ」とレジの横のパソコンの前に案内されて、
店員さんに「チェックインをお願いします」と言われ、パソコンの画面に表示されているQRコードをカメラでスキャンしてチェックイン完了。

控え室に荷物を置いて、商店街に面している外の売り場へGO。
そこには今日一緒に働く、もう一人のタイミーからの応募者が(バイク川崎バイク似)。
店員さんに今日の業務内容の説明を一緒に受ける(約5分)。
今日の業務
- ワールドカップ公式サングラスをオススメして販売
- ティッシ配り
サングラスの販売と、ティッシュ配りを今日の相方と二人で、交代しながらやりました。
「いらっしゃませー!ただいま、メガネスーパーオリジナル限定のラグビーワールドカップ公式サングラス 販売中でーす!本日、日本vs南アフリカ戦に向けてこれを掛けて盛り上がっていきましょう!!」と大きな声で呼びかけ。
このダイヤ街という商店街は原宿の竹下通りくらい人通りが多くて、結構振り返ってくれて…結構笑われました。なぜでしょうね、恐らく”声量が尋常ではなかった”ということと、僕の見た目でしょうかね。
サングラス が思った以上にコミカル。。。
しかし、これ国旗のシールで、サングラスの上に貼り付けるんです。
※普段は、シールを外せばサングラスとして、普段使いできる代物です。

さて、30分程やり続けていますが、笑われるものの、なかなか買ってくれない。
しかし、そこに通行人(40代・男性)が声を掛けてくれ、買ってくれました!!
その人に話を聞くと、自分も過去にラグビーをやっていて、すでに一個このサングラス買ったが、今手元にないらしい。なぜか?と聞いたところ「ガールズバーに飾ってある」とのこと。ボトルキープならぬサングラスキープ…理由は聞きませんでしたが、
「もう一個同じサングラスを買って、それ付けてバーに行ったら女の子たちに絶対ウケますよ!」
とセールストークを展開。すると、
お客さん「確かに」
…ご購入頂きました。ありがとうございます。
※ちなみに、サングラスとラグビーの関係性についてお客さんに聞くと、「控えの選手は結構掛けてるよ。試合中に掛けたら反則だねハッハッハ」とのこと。サングラスの謎が解けました。
そして、もう一人別のお客様にもご購入頂き、本日販売実績は「2個」。
店員さんに聞いたところ、過去最高タイとのこと。無事成功!パチパチパチ
一緒に働く大学生のこぼれ話
- バイク川崎バイク似(サングラスを掛けると完成)
- タイミー歴10回
- 神奈川に一人暮らし(親に家賃を払ってもらい、米の仕送りアリ)
- タイミーと派遣のバイトを掛け持ち(お小遣いのため)
この日一緒に働くこととなったタイミーの応募者の大学生は、タイミーは社会人(休日にタイミーでお小遣い稼ぎをしている人)の友人の紹介で始めたとのこと。
タイミーと派遣のバイトを掛け持ちでしている様で、その理由は、授業やサークルで時間に制約があると、固定バイトではなかなか雇ってもらえないからだそう。
ちなみに派遣のバイトは、ライブ会場の設営や解体作業など肉体系がほとんどでキツいみたい…。
「今までやって一番良かったタイミーの案件は?」と聞くと、
“自転車でのビラ配り”
理由:自分のペースで他人に気を遣うことなくサクサクできるから。
さらに、自転車が超高性能でラクだったそう。
今時の若者的な理由ですが、人に気遣いのできる真面目で優しい青年でした。
また、飲食店で働くとよく、「今後もウチで働かない?」と正式な固定バイトのオファーを頂くこともあるそう。
そのお店は、ほとんどタイミーの応募者から採用しているそう。
固定バイトを探している人も、タイミーで職場の雰囲気を知ってから働くのもアリですね。
逆にお店からしたら、タイミーは求人広告の効果もあるんですね!
使ってみた④報酬の受け取り
報酬の受け取りは、銀行振込です。仕事終了後に口座を登録して、振り込み申請をして、帰りの電車の中で口座を確認してみると、すでに振り込まれていました。その日は休日だったにも関わらず申請をしてから30分以内の即時振込…驚きの早さ。

即時引き出し・給料日について
即時引き出しについて
タイミーでは、6月3日午前10時のアップデートにより、24時間/365日いつでも報酬の即時引き出しができるようになります。
現在実施中の振り込み申請手数料0円キャンペーンを、ご好評につき2020年3月31日(火)まで延長いたします。
ただし以下の期間は即時引き出しがご利用できなくなりますので、ご了承ください。
- 毎月第3日曜日の23:30~翌朝5:30のシステムメンテナンス期間
- 口座をお持ちの各銀行規定のメンテナンス期間
給料日について
報酬引き出しがまだの際に、自動で先月分の報酬を15日に振込される「給料日」のシステムを、6月分より開始致します。
6月分の報酬を7月14日までに引き出ししていない場合は、15日に自動でご登録の口座に振込されます。
使ってみた⑤相互評価
お店を評価
仕事が終わったら、まず働いたお店を評価します。




“親切”を”診察”と打ち間違えた〜(汗)
自分への評価
数日以内に、お店からの自分への評価が付きます。
一緒に働いたタイミー経験者の大学生(バイク川崎バイク似)に聞くところによると、問題を起こさず普通に働いていれば、基本”Good”を貰えるそうです。

Good率とは何ですか?
タイミーでは相互評価を導入しています。
Good率とは「企業・店舗様からワーカーへ」、また「ワーカーから企業・店舗様へ」行う評価の平均です。
企業・店舗様からワーカーへのGood率はマイページから「あなたへのGood率」として表されます。
ワーカーから企業・店舗様へのGood率は、お仕事を選ぶ際に「この会社のGood率」からご覧になれます。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
僕の意見としては、働きたい時に働けてすぐにお金が入るので、学生をはじめ、駆け出しの役者や芸人など、いつ仕事が入ってくるかわからない職業の人にも”もってこい”のアプリだと感じました。
また、サラリーマンの方でも、普段は出会えない人との出会いで、恋に落ちちゃうパターンもあるかも!?
少しでも興味がある方は、レッツ体験!
〜楽しい仲間と、楽しく稼ぐ!〜
最後までご愛読いただき、ありがとうございました。
__稼ぎ隊 マツトシ副隊長__